大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1956:
かなこさんへ
2018-03-13 08:29:40
みやわきクリニック
鹿児島で肛門科というと大体承知しておりますが何も手術をしたことの無い初回例でSSGは先ず必要ありません。 おっしゃるようにセカンドオピニョンを聞かれた方がいいと思います。 九州でさがしてみますが個人情報にもなりますので「お問い合わせ」にメール願えますか? その際今まで行かれた病院やご住所教えて頂けるでしょうか、お願いします。
1955:
肛門狭窄辛いです
2018-03-12 23:38:48
かなこ
去年も相談させていただいたものです。肛門狭窄で肛門ポリープ、見張りイボが2箇所あり、カマグで軟便を出していますが痛み出血が最近酷くて毎日辛く、見張りイボの先が白くなっており、とうとう痔瘻になってしまったかもと思い落ち込んでいます。大阪まで診察に行きたいのですが鹿児島から遠く体力にも自身がないので福岡あたりで手術の上手い病院を教えていただけないでしょうか。鹿児島でかかった病院では、SSG手術勧められていますが簡単に手術したらいけないとの言葉で踏みとどまっています。
1954:
ありがとうございます
2018-03-12 20:24:18
gnkmam
そうですか、切れ痔と内痔のほうはもう10年以上の付き合いで、よくなったり悪くなったりを繰り返しておりますので、今年中には先生のところへ受診しに行きたいと思います。神にもすがる思いなので(;o;)みやわき先生だけが頼りなので受診できるよう、家族で話しあいをしてみます(;o;)>>痛み止めを薬局で購入されて軟膏を注入することでもいいしお近くの肛門科でお薬だけ出してもらうことが出来ればいいのですが・・・。 >>お話からは経過も長くその状態では可成り専門の技術が必要に思えますのでお薬だけ出してもらうか薬局で相談されるかの方がいいと思います。
1953:
gnkmamさんへ
2018-03-12 19:18:31
みやわきクリニック
痛み止めを薬局で購入されて軟膏を注入することでもいいしお近くの肛門科でお薬だけ出してもらうことが出来ればいいのですが・・・。 お話からは経過も長くその状態では可成り専門の技術が必要に思えますのでお薬だけ出してもらうか薬局で相談されるかの方がいいと思います。
1952:
間違えました
2018-03-12 17:19:16
gnkmam
乗り継ぎ二時間ほど、の、間違えです(;o;)
1951:
さっそくのご返事ありがとうございます
2018-03-12 17:18:15
gnkmam
そうですよね、、一番したのこどもが春から幼稚園にはいるので、診察に行けたらと思うのですが、明石よりの神戸市にすんでおります。乗り継ぎに時間ほどで行けるかと思うのですが、すぐにはいけそうにありません(;o;)痛みは我慢するしかないでしょうか、、
1950:
gnkmamさんへ
2018-03-12 17:07:00
みやわきクリニック
何とかして差し上げたいのですがやはり診察しなければどういう方法があるのかもご説明できません。 どちらでお住まいかわかりませんが診察を受けて頂くことはできませんか?
1949:
切れ痔の出血と痛みについて
2018-03-12 16:07:21
gnkmam
こんにちは! 30代の女性です。三人のこどもがおります。 何年か前にも一度相談し、その後も切れ痔や内痔かくと付き合ってきましたが、最近また切れ痔の痛みと出血に悩まされております。 毎晩マグネシウムを飲んでおりますので、翌日の排便では便は柔らかくなっているのですが、切れ痔が再発し、肛門を開くだけで痛いです。毎回排便と同時にダッコウしてしまうので、切れている部分に脱肛し、それが擦れ、脱肛のせいで、切れて出血します。 排便後、押し戻す際、またその切れている部分を触らなければならず、再度痛く、出血します。ポタポタと、便器にもしたたってしまい、憂鬱です。痛みもあり、つらいです。 その後も、肛門がピリピリ痛み、どうしたらいいのかわかりません。 近所の肛門科にかかっておりますので、ボラザをもらっており、排便後はウォシュレットとボラザをしているのですが、一週間たちますが治る気配がありません、、 こどもがまだ小さく、先生のところへ受診するのがなかなか難しく、手術も時間がなく厳しいので、どうすればいいのかわかりません。 排便後のダッコウは、手術しかないのでしょうか??これをなんとかせねば、出血や痛みはなおらないのでしょうか??助けてください…
1948:
Re:痛みが強く動けません
2018-03-12 00:22:47
みやわきクリニック
手術日の後お話ししましたがあなたの場合前回に受けた処置のため普通の痔核ではなく2年前と比べ直腸と共に痔核が炎症と共に腫れあがっており写真でお見せした通り拳大になっていましたので普通の痔核の方より異物感は強いと思いますが肛門管の中は切っておりませんのでお電話でもお話しましたがオナラするように肛門を外にふくらませるよう力んでみて下さい、月曜日に又診察時お薬をつけますのでおいでください!
1947:
痛みが強く動けません
2018-03-11 02:37:50
一昨日の手術
9日に手術していただき、昨日も診察していただきましたが、痛みで寝付けません。日中もほとんど動けず、動くと痛みが増します。寝返りを打っても痛みが増幅します。処方どおりの薬は服用していますが、この痛み止も座薬もほとんど痛みを軽減しません。私のケースはかなりひどい状態の痔核ではあったとのことですが、これはあり得る範囲の痛みですか?市販の痛み止めも強いものは処方箋がなければ購入できない由。通常、痛みは我慢する方で、鎮痛剤なども飲まないですが、今回は自宅でこの状態で、また日曜日なので非常につらいです。
«
1
2
...
158
159
160
161
162
163
164
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ