大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 2114: MAさんへ 2018-08-01 08:37:52 みやわきクリニック
    わかりました、診察の上ご説明させて頂きますのでいつでもお越しください!

  • 2113: 追記 2018-07-31 23:05:06 MA
    下記の事についてなのですが、下剤や緩下剤等は服用しておらず、急に下痢(水様便)になりました。 そこからは軟便ではあるものの細く短いものが1日2回あるときもあれば、全く出ない日もあります。 先生のところに受診しようと思ってるのですが初診でも大丈夫でしょうか?

  • 2112: MAさんへ 2018-07-31 19:17:47 みやわきクリニック
    水様便が出るとは緩下剤でも服用されていらっしゃるのでしょうか?  排便の状態は色々な状態、環境が影響しますので一度専門医に診てもらった方がいいと思います。

  • 2111: いのこさんへ 2018-07-31 19:14:03 みやわきクリニック
    便潜血の結果で大腸ファイバーの検査ということでしょうが勿論専門ですから精密検査できますのでいつでもお越しください!

  • 2110: 様子がおかしい 2018-07-31 18:38:42 MA
    もともと便秘がひどく(便秘を苦痛と感じた事がないんです)数日前に2日ほど水様便が出で腹痛等はありませんでした。そこから緩い便が1日に2回でたりとしていますが量は凄く少なく、便に血が混じってる様子はありません。 ただ、便がバナナ見たいに太い訳ではなく、細く途切れ途切れの便が出ています。これは受診した方がよいのでしょうか?

  • 2109: 便検査  便潜血陽性 精密検査 の件 2018-07-31 17:41:16 いのこ
    会社の健康診断の結果、便潜血が陽性と判定され精密検査が必要と言われています。 先生のクリニックを受診することで、精密検査を受けることは可能でしょうか?

  • 2108: Mさんへ 2018-07-31 08:28:10 みやわきクリニック
    私のところでは入院は必要ありません、外来通院で治せるのですが手術後通院が必要です。 遠方で通院が出来なければどこで手術されても治りは悪くなることが予想されますので通院が可能な病院で手術を受けた方がいいと思います。 娘さんがどちらの方へお住まいか「お問い合わせ」に教えて頂ければ場所によっては病院をご紹介できるかも知れませんので教えてください!

  • 2107: 切れ痔の手術の入院期間について教えてください。 2018-07-30 21:02:00
    今年の2月に診察していただきました娘のことでご相談いたします。診察していただいた時に切れ痔の手術をすすめていただきました。是非手術をしていただきたいと思いましたが3月から大阪を離れ仕事に行くことが決まっており手術はできませんでした。 その娘からできれば宮脇先生のところで手術を受けたいのだけれど、どのくらいの期間仕事を休めばいいのか(入院期間)教えて欲しいと連絡がありました。本人からは毎日下痢と腹痛があり、3日に一度は出血すると聞いております。先生のところで診ていただいた後はどこも病院には行ってないとのことです。 よろしくお願いいたします。

  • 2106: 腸閉塞 2018-07-25 13:41:29 S
    宮脇先生こんにちは 早速に返信頂きましてありがとうございます。 では、早急に伺って診ていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 2105: Sさんへ 2018-07-25 08:26:23 みやわきクリニック
    軟便~下痢のせいで腸内発酵が進みガス像がかなり増えたためそのように見えたのだと思います。 自分では慣れてしまっていても腸内ガスが多い方が軟便になっていると余りそのような状態をご覧になっていらっしゃらない先生は最悪の状態を想定して判断されることもあります、いらっしゃって頂ければ診察の上ご説明します。