大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 1642: 5184さんへ 2017-03-28 13:39:57 みやわきクリニック
    外痔核ですが周囲に塗るのではなく肛門管内に注入して頂いた方が効果あります。

  • 1641: 5184 2017-03-28 08:42:54 5184
    おはようございます。 先日、血栓性外痔核と診断され、坐薬と注入軟膏を処方して頂きましたが、この外痔核の場合、ヘモレックス軟膏はガーゼ等で患部に直接塗布する方がいいのでしょか? 現在は普段通り、肛門内に注入しています。

  • 1640: 初診です さんへ 2017-03-21 08:25:04 みやわきクリニック
    当クリニックは胃カメラはスクリーニングとしては経鼻カメラですので特に麻酔するほど辛くないことから麻酔は行っておりません。

  • 1639: 胃カメラについて。 2017-03-20 23:26:38 初診です
    健康診断で要精検と診断されました。 以前他院で胃カメラを何度か経験してるのですが、検査中とにかく苦しい思いしかなく躊躇しています。 一度だけ麻酔をしてもらいぼーっとした状態で検査をして頂いたのが一番楽でした。 そのような胃カメラの検査はされていますでしょうか?

  • 1638: Kさんへ 2017-03-17 08:18:52 みやわきクリニック
    この時期にそういう症状が出ることは先ずないのですが便は軟便になっていませんか? 痒みがある間は石鹸で洗わずにいてください。外来で又診察します。

  • 1637: お尻(肛門)周りの赤みと痒み 2017-03-16 21:20:10 Kです
    お尻の周りが赤くなり、皮膚が少し荒れていて 痒みがあります。 これは手術するまえからゆわれていた 分泌液が まだ出ているのでしょうか?

  • 1636: ID:5186さんへ 2017-03-16 17:57:59 みやわきクリニック
    手術前の血液、心電図、レントゲン検査です。 午前、午後の診療時間に(午後は夕の6時30分前までに)来ていただければ結構です。

  • 1635: 手術前の検査について 2017-03-16 15:56:18 ID:5186
    先ほど内痔核の手術を電話で希望した者です。 手術の一週間前までに一度そちらで手術前の検査をすると 言われたのですが検査の内容はどのような感じなのでしょうか? また検査をするということは午前診の行われる9時から12時 ではなく午後診の14時から16時の間に行けば良いのでしょうか?

  • 1634: ありがとうございます 2017-03-15 08:47:08 二児のママ
    早速の返信ありがとうございます。 子どもの体調や機嫌の良し悪しとも相談の上、できるだけ早めに一度診察に伺いたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • 1633: 二児のママさんへ 2017-03-15 08:37:19 みやわきクリニック
    メールありがとうございます。 勿論お子さん連れで来院されて結構です。 完全授乳中は出来れば手術しない方がいいと思いますが万一手術が必要な時でもできるように工夫できますので心配いりません。 もしよろしければ一度診察させて下さい、詳しくご説明いたします。