大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
3369:
Re:Re:便秘について
2023-12-12 12:43:46
匿名
お返事ありがとうございます。 内服薬は危険ということですが浣腸もやめておいた方がいいですか? 仕事のため病院へ行くことができません。市販薬で対処できれば嬉しいです。
3368:
Re:便秘について
2023-12-12 07:59:56
みやわきクリニック
2週間もお通じがない状態で内服薬で出してしまうのは危険な場合もありますのでお近くの病院で相談されてまず下から古い便を出してもらう方が安全です。 その上で便秘の治療方法を相談されることをお勧めします。
3367:
便秘について
2023-12-12 07:22:28
k
こんにちは 2週間お通じがありません。 市販薬でお昼に飲んで夜に出すという薬はありますか?夜飲むパターンだと通勤の時に腹痛になり困ってしまいます…
3366:
Re:Re:大腸内視鏡検査について
2023-11-17 19:11:18
あい
早速のお返事ありがとうございます 検討いたします
3365:
Re:大腸内視鏡検査について
2023-11-17 18:20:51
みやわきクリニック
カメラ入れるだけなら10~15分で入りますがポリープを切除したり組織を生検する際はそのための時間はかかります。 検査前には前以て来院してもらって検査の説明、組織検査が必要な場合に備えて採血や心電図などをさせてもらいます。 それと当クリニックでは寝ての検査はやっておりません。
3364:
大腸内視鏡検査について
2023-11-17 12:34:36
あい
かかる時間と手順など簡単に教えてください
3363:
Re:こんにちわ
2023-11-16 07:53:28
みやわきクリニック
11月に受診されて服用をやめている期間があるとのことですが経過からやはり診察をさせて頂いた方が良いと思います。 症状が軽くなっているのなら不必要なお薬もあるかもしれませんので。
3362:
こんにちわ
2023-11-15 13:27:21
みき
そちらで、お薬のみいただくことは可能ですか? 11月のはじめになんのか受診し、症状が、軽くなっていたので、2週間ぶんのお薬をいただきました。それで様子見てといわれました。1度体調を崩し、違う薬を飲んでいたので服用をやめていました。なので、まだ治っていません。追加のお薬は、診察をしないといただけませんか?
3361:
Re:便秘について
2023-11-13 08:01:38
みやわきクリニック
糞便性の腸閉塞はあり得ます。 先ずお腹の痛み・張りが一番です、そのほか吐き気、嘔吐、腰痛など病状に応じて色々ですが。
3360:
便秘について
2023-11-12 05:19:29
みー
便秘で腸閉塞になることはありますか? 叉、どんな症状ですか?
«
1
2
...
18
19
20
21
22
23
24
...
356
357
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ