大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
2562:
Re:Re:相談です。
2020-03-17 19:28:38
匿名希望
お忙しい中ご返信ありがとうございます。 尾骨側です。少し様子を見て、酷くなればまた伺おうと思います。よろしくお願いします。
2561:
Re:相談です。
2020-03-17 08:24:23
みやわきクリニック
上とは尾骨側、前方の方どちら側でしょうか? それ程腫れてなくて痛みも軽ければ様子をみてもらっていいと思いますが腫れが大きくなったり膿んだり痛みが増すようならやはり一度診察で確認してもらう必要があります。
2560:
相談です。
2020-03-16 19:23:31
匿名希望
肛門の少し上にできものが出来ました。 赤くなく、腫れてもいないのですが、押すと少し痛みがあります。 これはすぐに診てもらった方がいいのでしょうか? それとも腫れたりするまで放っておいていいのでしょうか?
2559:
Re:相談です
2020-03-16 08:22:55
みやわきクリニック
それはやはり診察の上でないとどういう原因からかは即答できません。 お近くの専門医に診て頂いて的確な診断をしていただくことをお勧めします。
2558:
相談です
2020-03-16 08:01:40
ママ
ここ3日間ほどは、自然に毎朝 排便できていますが、便意がきたらキューと肛門あたりに痛みが出、排出する際も、キューと痛みがあります。 排便のない日は、カマグで調整しています。 炎症ですか?
2557:
Re:相談です
2020-03-16 07:14:57
みやわきクリニック
やはり排便習慣です。 便秘が続いて肛門の痛み、出血が長いこと起こった場合・逆に軟便、下痢気味が続き肛門粘膜がただれを繰り返すことも原因になります。
2556:
相談です
2020-03-15 23:33:51
ママ
お返事、ありがとうございます。 排便の時間は、一定ではありません。 硬さも、最近は、水分をたくさん取って柔らかめにするようにしていますので、柔らかめが多いです。 肛門が狭くなる原因は、なんですか?
2555:
Re:相談です
2020-03-15 14:39:32
みやわきクリニック
肛門括約筋のうちに排便状況によりそのような症状を起こす筋肉の動きを呈するものがあります。 いつも同じような硬さの便でしょうか? 又排便の時刻、出かたに一定でないことはありませんか? 肛門の狭さでそのような症状を起こすこともありますので症状が続くようなら一度診察を受けてみて下さい。
2554:
相談です
2020-03-14 17:20:52
ママ
常に肛門の少し奥がズキズキします。 排便時にはキューっとしぼられるような痛みがあります。 お忙しい中、すみません。
2553:
ガス
2020-03-13 19:04:13
矢野実希
今日は、ガスのみ が出にくい気がします。 婦人科に通院してるので、婦人科で直腸診もしてもらいます。
«
1
2
...
98
99
100
101
102
103
104
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ