大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 1832: お礼 2017-10-18 20:50:50 ID6179
    先日は、丁寧にみて頂きありがとうございました。 心よりお礼申し上げます。

  • 1831: お礼 2017-10-16 01:01:32 匿名希望
    早々のお返事ありがとうございました。 今週中にお伺いいたします。 よろしくお願いします。

  • 1830: 匿名希望さんへ 2017-10-15 18:13:52 みやわきクリニック
    関西では痔瘻の手術にシートン法で行う先生が多いようですが確かに治るまで時間が掛かりますので当然接k触している部分は瘢痕硬くなります。 痔瘻の完治にそんなに時間がいるのではおかしいですから私はその方法は取りません。 現在の状態はほぼわかりますのでいつでもお越しになればご説明致します。

  • 1829: お尋ね 2017-10-14 18:38:58 匿名希望
    はじめまして。 匿名希望でお願いします。 他院にて、5月下旬にシートン法での痔瘻の日帰り手術をしましたが、10月になってもゴムが取れる気配は全くないこと、また二次孔が、硬くなっていること等、心配になりました。 かかりつけ医、以外の方にもみて頂きたいと思うのですが、そのような受診も可能でしょうか。

  • 1828: Re:ID5250さんへ 2017-09-27 22:06:00 匿名
    わかりました❗️ありがとうございます❗️ もう少しで飲み薬がなくなるので、診察に伺います❗️ よろしくお願いします❗️

  • 1827: ID5250さんへ 2017-09-27 15:31:50 みやわきクリニック
    症状のある時だけ屯用として使用する分には問題ありませんのでご心配なく! 症状が続くようなら又診察させて下さい。

  • 1826: 妊娠中の治療 2017-09-27 08:24:15 ID5250
    先生、いつもお世話になっております。 お聞きしたいことがあります。 2週間前に妊娠していることがわかりました。 そこで、今処方されている薬が使えるのかをお聞きしたいです。ビオフェルミンとマグミットは、飲んでいますが、出血はしばらくないので座薬と軟膏は使っていません。 先月末に診察していただいて以降は、切れずにいたのですが、 つわりが始まり、食べ物があまり十分食べられずにいたりで、 排便のリズムが少しずつ間隔があいてきたこともあり、昨日久しぶりに排便時に少し出血がありました。 いつもなら座薬と軟膏を…というところなのですが ちゃんと先生に聞いてからと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 1825: ID4610 さくらさんへ 2017-09-18 23:49:33 みやわきクリニック
    わかりました、診察後必要なぶんのお薬を出させていただきます。

  • 1824: ID4610です 2017-09-18 19:41:18 さくら
    いつもお世話になっております。 先日はお忙しい中紹介状を書いていただき、ありがとうございました。 先週金曜日で手術から2週間たちましたが、明後日の水曜日で今処方いただいているお薬がなくなります。(下痢止めはまだ残っています) 通常時の浸出液はだいぶ少なくなりましたが排便後は少しの間出血がありますので、まだ黄色の粉のお薬は使用しております。 まだ飲み薬やお粉のお薬を使用した方がよい状態でしたら処方をいただきたいので、明日受診させていただこうと思っております。 よろしくお願いします。

  • 1823: 早速のご返事ありがとうございます! 2017-09-13 16:17:28 ao
    緑色便が問題ないと聞いて安心しました。小児科の先生はとにかく整腸剤飲んでくださいとしかおっしゃられずで…ごはんはモリモリ食べています。今週末になってもまだ続いているようであれば小児科にもう一度受診しようと思います!ありがとうございました!