大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1382:
はなさんへ
2016-08-03 16:19:07
みやわきクリニック
いつ頃手術を受けられたのかわかりませんが狭窄があれば当然細い軟便しか出ていなかったわけですからそう簡単に普通の便にはなりません。しばらく良くても一端軟便になるとお薬で軌道修正しないとそのままになりやすいです。 症状からするとあまり太い便が出ていないのではないですか? 軟便のためにかぶれてヒリヒリすることがありますので軟膏を塗るのは結構ですが便を確認し太くなければ同じ症状を繰り返しますので一度お越しください!
1381:
こんにちは
2016-08-03 09:41:19
はな
こんにちは、以前先生の所で狭窄の手術を受けました。 排便時、便がこすれてヒリヒリするときがあり、潤滑剤がわりに市販のオロナインH軟骨をつけるようにしたらそう言った事がなくなったので、それ以来毎日寝る前に塗って寝ているのですが、問題はないでしょうか? ワセリンも試したのですが、肌に合わなかったのか痒みが出てしまいやめました。
1380:
タツノコさんへ
2016-08-03 08:39:42
みやわきクリニック
硬い便が続くようでしたら減らしていって下さい。 一日で判断すると又軟便になる可能性がありますので硬くなっているようでしたら減らしていって軟便になったらその時だけ又服用して貰えばいいと思います。
1379:
…
2016-08-03 07:45:29
タツノコ
ID4373です。 月曜くらいから便が硬く感じ、粉薬を半分にしました。 昨日は便が出なくて、今日出ました。また、硬く感じて切れたと言うより、水分が少なくて擦り切れた感じです。 紙に血はついてます。便の量は少なかったです。痛みはあまりないです。 このまま粉薬は半分位でかまいませんか? しばらく控えた方がいいですか?
1378:
ID4295さんへ
2016-08-01 08:48:44
みやわきクリニック
では座薬は使用せずそのままでお越し下さい!
1377:
テレミンソフトについて
2016-07-31 21:00:07
ID4295
ID4295です。8月1日手術していただくのですが、室温が高くて座薬が変形してしました。自宅が近いので明日朝一番に再処方していただけますか。よろしくお願いします。
1376:
ありがとうございます。
2016-07-30 23:31:51
さくら
承知しました。ありがとうございます。 また月曜日、宜しくお願い致します。
1375:
遅くなりましたが
2016-07-30 22:16:49
吉
家に帰ってお風呂入るまで結構な時間がかかったので少し心配は残っているのですが先生のメールで精神的に楽になれました。 ありがとうございました!
1374:
さくらさんへ
2016-07-30 13:39:11
みやわきクリニック
2日目以降から湯船に浸かってもらって結構ですよ!
1373:
お聞きするのを忘れておりました・・・
2016-07-30 10:47:08
さくら
ID4610のさくらです。 先ほどはありがとうございました。 受診させていただいたときに、お伺いするのをすっかり忘れてしまっていたのですが、入浴はまだシャワーのみの方がよろしいのでしょうか? それとも、本日より湯船につかることはできますでしょうか?
«
1
2
...
215
216
217
218
219
220
221
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ