大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 651: アイビーさんへ 2014-12-03 14:31:57 みやわきクリニック
    どうぞ何でもお聞き下さって結構です。 この談話室をみて下さる方もいらっしゃいますので改めてお伝えしておきます。SSGは余りいい方法ではありませんので肛門が他の方法では治せないいわば最後の選択と思って頂ければ正しいです。 他に方法がない致し方のない最後の手術法と考えて下さい。 ただアイビーさんの場合1年以上たって症状が続くのはやはり治すべき時だと思って下さい。

  • 650: みやわき先生へ 2014-12-03 13:21:10 アイビー
    早速のご返信ありがとうございます。お問い合わせの方からご相談したいのですが、端末の都合でメールの受信ができないので談話室の方に投稿させていただきました。実は遠方からですが、約一年ほど前にみやわき先生に診察していただいたのですが、様々な都合から調整がつかず今までお伺い出来ずにいました。その節はご丁寧に診ていただきありがとうございました。肛門の広さは普通の人の半分くらいになっているけれど、SSGまでは必要ないと言っていただいていたので、先生によって言われる事がこんなにも違うのかとびっくりしています。みやわき先生に診ていただいてからそこまで症状は悪化していないとは思うのですが、ここ数ヶ月痛みが続いており薬が必要になったため来院した病院でそのような診断を受けた次第です。みやわき先生に以前診察をしていただいた際、不安に思う事がお聞きできなかった点があるのですが、またご相談させていただいてもよろしいでしょうか。この間の病院に行くのは不安です。 今、排便時に痛みはありますが、我慢できる程度です。よろしくお願いいたします。

  • 649: アイビーさんへ 2014-12-03 12:40:34 みやわきクリニック
    病状がよくわかりかねますが今まで肛門の手術を受けられたことはないのですか?手術を一度も受けたことが無いのにSSG2か所LSIS1か所を組み合わせる手術は如何なものでしょう。 先生の見立てではそうなのかも知れませんがその手術だと術後の傷が結構残りますから相当な場合でないとそのような手術をすることは少なくとも私ではありませんでしたからもし宜しければ「お問い合わせ」に詳細をお聞かせ願えないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 648: 長年の慢性裂肛について 2014-12-03 11:18:01 アイビー
    こんにちは。先生のご意見を聞かせていただきたく投稿させていただきました。近郊の肛門科に行ったところ、手術が必要でSSG二カ所とLSIS を組み合わせた結構切る手術になるとの説明を受けました。それでもいぼ痔の手術の痛みの方が強いですと先生はおっしゃっていましたが、身体への負担を考えると怖くなってしまいます。また手術後も内服薬による治療継続は必要だと言われたのですが、せっかく手術しても再発するのかと手術前から落ち込んでしまいます。慢性裂肛、肛門狭窄の完治はやはりないなでしょうか。他院でSSGまで必要と言われた場合でも宮脇先生のクリニックではより身体への負担軽い方法で手術していただけるのでしょうか。今まで手術の経験はありません。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 647: 笹さんへ 2014-11-25 08:48:16 みやわきクリニック
    大腸内視鏡、胃カメラにしてもそれ程辛いやり方ではありませんので私の所では全身麻酔による内視鏡は行っておりません。 麻酔をして行うところは結構ありますからホームページなどでお探しになればすぐ見つかるかと思います。

  • 646: gnkさんへ 2014-11-25 08:42:29 みやわきクリニック
    長いメール文頂きましたが、一言「早く診察してもらって症状を軽くするべく治療してもらうことです」 前からわかっていることですから先ず診察を受けてからご自分で判断することもできますが出産2か月前では保存的治療になります。 症状が強ければ兎に角早く診察、治療を受けて下さい!

  • 645: Re:炎症性腸疾患 2014-11-25 08:36:26 みやわきクリニック
    現在どちらで治療を受けておられるのでしょうか? 安静と食事療法とのことですが重症であってもその治療法で済んでいるということでしょうか?炎症性腸疾患の治療は勿論行っておりますが病状,病期によっては治療に色々工夫が必要ですので診察の上病状の把握が要りますね!

  • 644: 内視鏡 2014-11-24 22:31:04
    初めまして。数週間ほど胃痛と下痢が続いています。 家族にガンが多いので胃と大腸内視鏡を試したいと思っているのですが恐怖心が強くなかなか踏み切れません。 身内が大腸内視鏡をした時に局所的に麻酔をしましまが効かずに痛がっていた事が余計に恐怖心を煽っています。 そちらでは全身麻酔による内視鏡はおこなってますでしょうか?できるなら何も気がつかない間に終わってしまいたいのですが、できますか? よろしくお願いいたします。

  • 643: 内視鏡 2014-11-24 22:31:04
    初めまして。数週間ほど胃痛と下痢が続いています。 家族にガンが多いので胃と大腸内視鏡を試したいと思っているのですが恐怖心が強くなかなか踏み切れません。 身内が大腸内視鏡をした時に局所的に麻酔をしましまが効かずに痛がっていた事が余計に恐怖心を煽っています。 そちらでは全身麻酔による内視鏡はおこなってますでしょうか?できるなら何も気がつかない間に終わってしまいたいのですが、できますか? よろしくお願いいたします。

  • 642: 妊娠八ヶ月です。いぼぢについて 2014-11-23 23:25:49 gnk
    こんばんは。メールをするのは、二回目になります。昔からいぼ痔、きれ痔を繰り返し、毎日ボラザG、マグネシウムを服用し、悪化しないように気を付けていましたが、いま妊娠八ヶ月で、とうとう歩くたびにイボ痔が出てくるようになってしまいました。 少しあるくたび、出てきます。そのたび、トイレを見つけ、押し込むのですが、すぐにまた出てくるので、長時間歩くことが苦痛になってきました。 一人目、二人目、を、産む度痔がひどくなっており、手術を考えたときに、今、三人目を妊娠したので、結局手術はせずのまま、、、 出産で、悪化するのが怖いです。出産より、痔がどうなってしまうのか、、怖くてたまりません。痛みにも弱く、痔の痛みが恐怖で、、、 いまは、手術はできませんよね?? 出産予定日は来年1月末で、産後、手術するとなると、上の子が春休みの間に…と、考えているのですが、術後の痛みも怖く、、 どうすればいいでしょうか、、先生、助けてください…